ボブ・ディラン TOKYO DAY2

Posted on 2016年4月6日水曜日


「今日のボブ」ならぬ「昨夜のボブ」になっちゃってるけど、頑張って更新しますよ。

初日のボブ
今回は東京公演二日目のセットリストを見ながら、曲についても少しだけ解説したい。
というのも、やはりボブのコンサートに行って感想をつぶやく人が動揺を隠しきれていないから。まぁ、ボブの生歌聞いて動揺するなという方がおかしいのかもしれないけど。

拾った情報によると、声はかなり出てるらしい。
いつものしゃがれ声には違いないが、アルバム「Shadows in the Night」の声のように艶っぽく、かつ張りがあるのだと推測する(昨秋のヨーロッパツアーのときの感じだと嬉しい。肝心の音はもうネットにアップされているけど自分がライブに行くまでは聞かないことにしているので未確認です)。
「Shadows in the Night」のクルーナー(抑えた感じで歌うこと)も新鮮で良かったが、対して次作「Fallen Angels」は明るめの選曲でアップテンポなものになる可能性もあり、非常に楽しみである。


さて昨夜のボブは…



         Tokyo, Japan 
   Bunkamura Orchard Hall, Shibuya 
                 April 5, 2016  

1. Things Have Changed (Bob center stage) 
2. She Belongs To Me (Bob center stage with harp) 
3. Beyond Here Lies Nothin' (Bob on piano) 
4. What'll I Do (Bob center stage) 
5. Duquesne Whistle (Bob on piano) 
6. Melancholy Mood (Bob center stage) 
7. Pay In Blood (Bob center stage) 
8. I'm A Fool To Want You (Bob center stage) 
9. That Old Black Magic 
10. Tangled Up In Blue (Bob center stage with harp)  
(intermission) 
11. High Water (For Charley Patton) (Bob center stage) 
12. Why Try To Change Me Now (Bob center stage) 
13. Early Roman Kings (Bob on piano) 
14. The Night We Called It A Day (Bob center stage) 
15. Spirit On The Water (Bob on piano) 
16. Scarlet Town (Bob center stage) 
17. All Or Nothing At All (Bob center stage) 
18. Long And Wasted Years (Bob center stage) 
19. Autumn Leaves (Bob center stage)    
(encore) 
20. Blowin' In The Wind (Bob on piano) 
21. Love Sick (Bob center stage)

 …「Tempest」
 …「Shadows in the Night」
 ピンク…「メランコリー・ムード」(つまり新譜「Fallen Angels」)
 オレンジ…2000年以降に発表された曲
 黒…2000年以前に発表された曲



初日からの変更はコチラ
初日             二日目
9. That Lucky Old Sun  That Old Black Magic 



ボブが新譜「Fallen Angels」からThat Old Black Magicを世界初披露!
しかし、日本ではすでにシングルカットされているから、聞き込んでからライブに行った人もいただろう。それでも一応、ライブでは初披露!です!!
ライブに行かれた方、ラッキーでしたね。

ラッキーといえば、変更された That Lucky Old Sun
私はこの曲、大好きなんだけど、毎回歌ってくれるわけではないんだね。
あー、残念。
【関連記事】That Lucky Old Sun


2年前は4曲目が入れ替わったりしていたが、今回は9曲目がいわゆる「ワイルドカード枠」なのだろう。

だからライブでは9曲目の歌い出しに注目です!


ところでマジな話、Early Roman Kings と Scarlet Town は誰得?
なぜかボブがしつこく歌い続けるから、みんな「Tempest」の予習も忘れずに。


今回登場した That Old Black Magic は1942年に発表されたポピュラーソング。
作曲はハロルド・アレン。グレン・ミラーが録音し、同年ビング・クロスビー主演のコメディ映画 "Star Spangled Rhythm "のためにジョニー・マーサーが作詞した。マーサーはこの詩を、当時親しくしていたジュディ・ガーランドをイメージして書いた。歌ったのはジョニー・ジョンストン。

内容はこんな感じ。


That Old Black Magic

That old black magic has me in its spell
That old black magic that you weave so well
Those icy fingers up and down my spine
The same old witchcraft when your eyes meet mine

The same old tingle that I feel inside
And then that elevator starts its ride
And down and down I go, round and round I go
Like a leaf that's caught in the tide

I should stay away but what can I do?
I hear your name and I'm aflame
Aflame with such a burning desire

That only your kiss can put out the fire
'Cause you are the lover I have waited for
The mate that fate had me created for
And every time your lips meet mine

Darling, down and down I go, round and round I go
In a spin, loving the spin that I'm in
Under that old black magic called love


訳すのは英語力的に遠慮しておく。
「恋の黒魔術」にかかってしまった人がグルグル回って落ちていく歌みたいだ。

ちょっと怖いね。



Star Spangled Rhythm





この歌は1956年マリリン・モンローの映画『バス停留所』でも使われた。
その他、シナトラはもちろん、サミー・デイヴィス・Jr.、エラ・フィッツジェラルド、トニー・ベネットなどたくさんの人がカヴァーしている。
お、ヴァン・モリソンも。


That Old Black Magic - Frank Sinatra



Ella Fitzgerald



Van Morrison





コメディ映画用に作られただけあって、明るくて楽しい歌である。
ボブのバージョンが楽しみだ。


To be continued…



【関連記事】

Discussion

Leave a response